スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at
 

2009年10月17日

登場!!☆カルボナーラが…(*^□^*)グランドMENUに♪

濃厚カルボナーラ
グランドMENUに追加が決まりました

ではパシャッっと



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

今までシェフの隠しMENUだったカルボナーラが
MENUブックに載っちょりますよ〜(^O^)

厚切りベーコンのカルボナーラ
¥800ですよ〜

ちょっとフォークでクリクリっと

\(^O^)/きたぁ〜




(-ω-)はいっ
ウンチク〜

カルボナーラとはイタリア語で「炭焼き職人」の事たっぷりとかけるブラックペッパーが炭焼き職人の手から落ちた炭の粉に見立てられたと言われています

お約束クローズアップソースが……
パンが欲しくなりますよ



あっという間に週末がやってきました

皆様充実した1週間でしたでしょうか

お仕事の方もお休みの方も素敵な週末をお過ごしくださいね(^.^)b


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)  


Posted by 店主 at 02:54Comments(2)
 

2009年10月16日

(*゚∀゚)=3 プッハァ〜☆っとワイン♪ご紹介〜*

今日はrossoのグラスワイン
のご紹介〜(^O^)
パシャッっと
白ワインです(^m^)
¥500ですよ



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

rossoのグラスワインは
ロミオ&ジュリエットと言うワインをご提供いたしております

(^^)/\(^^)

赤白共に飲みやすく美味しいと好評です



(-ω-)はいっ
ウンチク〜
このロミオ&ジュリエットと言うワイン
イタリアヴェネト州のヴェローナの町を舞台にした「ロミオとジュリエット」
の物語にちなんてつくられたワインなんですね〜

二人の甘く切ない恋にふさわしいワインです
(わたくし店主には無縁)




お次はわたくし店主が愛するスパークリングワインスペインのカヴァです¥900ですよ〜
クセがまったくなくてスッキリ辛口です



LAST画像は居酒屋大好きっ子おおいた県民が
とりあえず
注文するビールです

サントリープレミアムモルツ
¥600ですよ〜



(*@∀@)=3=3プッハァ

わたくし店主こだわりの
グラスワインとグラスシャンパンぜひ一度お試しくださいね

(^皿^)


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)
  


Posted by 店主 at 02:09Comments(2)
 

2009年10月15日

チクワみたいな極太パスタ♪クリームソースで(*´∀`*)☆

本日はこちらの太いパスタ
パシャッっと
1枚目〜(^O^)



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

きましたね〜
ムチャクチャ美味しそうです

太いパスタリガトーニと言うパスタです(^m^)
¥750です

フォークでチクッっと
どうでしょう



モチモチでしっかりした歯ごたえもあり
濃厚なチーズクリーム系のソースがしっかり絡まって

たまらぁ〜ん
(*ω*)
はまります

もういっちょ




(-ω-)はい
ウンチク〜
リガトーニとは「千本の筋」の意味

アマトリーチェ風と言う意味合いのパスタでイタリアのアマトリーチェと言う町が名前の由来になったとも言われています

お馴染みのクローズアップ〜っっ



食べた〜いって
思いましたよね(^m^)

ウンチク〜っっ
2弾
このリガトーニはマカロニの一種で円柱形をしていてかなりの肉厚パスタ
濃厚なソースに良く合い
強いソースに太刀打ち出来るのは生地の厚いリガトーニならであります

リガトーニぜひ一度お試しください

ふふっ今日のMENUに登場で〜す(o^∀^o)
¥750ですぞぉ


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)  


Posted by 店主 at 02:31Comments(0)
 

2009年10月13日

(*^∇^)o♪ペペロンチーノo(^∇^*)☆♪

(^O^)
連休はいかがお過ごしになられましたか

わたくし店主は国東の道の駅まで行って太刀魚の蒲焼き
太刀重を食べましたよ太刀魚フワフワでした

さて連休明けの1枚〜
パシャッっと



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

ニンニクの濃い香りが食欲をそそりますね〜

生ハムで彩りよく
わたくし店主はやっぱり
シャンパンがすすみます( ̄^ ̄)



(-ω-)
ウンチク〜っっ

ペペロンチーノとは
正式名アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノと申します

アーリオはニンニクオーリオはオリーブオイルペペロンチーノは唐辛子イタリア語です
名前のまんまの
ニンニクとオリーブオイルと唐辛子のSIMPLEなパスタです(^m^)

おまけ画像
¥700ですよ〜



このオイルパンにつけたら最高〜です

ニンニクの香りはイタリアン〜
o(^∇^)(^∇^)o
って感じします

ニンニクPOWERで元気になるゾーっ\(^O^)/
(^皿^)


何やらお店ではシェフが自家製ピッツァの試作を始める様子
お楽しみに
わたくし店主も楽しみにしちょります(-ω-)



創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)  


Posted by 店主 at 02:56Comments(0)
 

2009年10月10日

☆ミニトマトの自家製ピクルス(o^∀^o)/☆♪

連休ですね〜
どちらにお出掛けされますか
バカンスの方もお仕事に励まれる方も充実した週末をお過ごしくださいね

今日は自家製ピクルス画像で〜す(^∀^o)



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

ミニトマトピクルス
美味しそうでしょう
(*^□^*)はい
美味しいです

こうやってシェフがピクルスをせっせこ作ってくれますよ





色鮮やか



お酒がすすみそうです

ミニトマトニンジンキュウリズッキーニ
までありますよ

ピクルスの内容は仕入れにより少しずつ変更してます

ここでウンチク〜っ
花言葉って

お野菜にもあるのしってますか

お野菜は辛口で

ゴボウは触れてはならないもの
ジャガイモは慈善
生姜は無駄
キャベツは利益
ナスは真実
レタスは冷淡な心
など面白い花言葉がありました

あっ
ピクルスになってるトマトは完成美です

食欲の秋に食べ過ぎて胃もたれしてませんか
はい
(-ω-)わたくし店主
毎日…胃もたれです
そんな時も
ピクルス最高〜です

ちなみに
シソは善良な家庭
セリは貧しくても高潔
はっ
店主も買いに行こ〜っっ



では皆様素敵な連休をお過ごしください
次は13日(火)に更新しま〜す
(^∇^o)(o^∇^)


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)  


Posted by 店主 at 01:02Comments(0)
 

2009年10月08日

世界のオリーブ専門店〜☆♪o(^∇^o)(o^∇^)o♪

トキハのイタリア物産展行かれましたか

今日は世界のオリーブ専門店のご紹介〜
(^∇^o)(o^∇^)

まずはわたくし店主が注文しております専門店のオリーブですパシャッ




皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

イタリア物産展にも来ていたオリーブ専門店

OLIVE MARKETオリーブマーケット

本店は神奈川県東京の銀座の松屋銀座店にもあります

数十種類のオリーブやピクルスがございます

画像は中にアンチョビが入った
ミラノ風アンチョビ グリーンオリーブ(バジル風味)です



はまりますよ〜
わたくし店主が白ご飯のおかずにしてしまうオリーブです(^m^)

URL http://www.olive-ya.com/です

携帯サイト http://ecz.jp/olivemarket/です

店主ウンチク〜っ
オリーブには豊富なミネラルビタミンB1C 繊維質を含み体内の酸化を防止するポリフェノールも含まれ
オレイン酸も入ってるよん
オレイン酸は悪玉コレステロールを減らし成人病予防に大きな効果あり

老化防止にもなるよ〜

オリーブは世界に800種類以上もあるんですね〜

オリーブ食べてキレイになりましょうね

LAST画像は先日掲載されたシティ情報大分の記載ページ画像だよ〜



こんな感じに掲載されましたぁ

見てね見てね立ち読みしてね


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)  


Posted by 店主 at 01:03Comments(0)
 

2009年10月06日

♪秋サンマと大葉のペペロンチーノ゚+。(*′∇`)。+゚☆♪

は〜い♪
今日の画像はこれ〜

秋らしく香ばしく
パシャッっと☆



皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

脂ののった秋サンマ〜

ペペロンチーノパスタになりました

大葉の香りもい〜感じ(^皿^)

食欲をそそってくれますでは
少し近づいて
パシャッっと



ん〜
パクパクいっちまいます

本日のパスタMENUより
秋サンマと大葉のペペロンチーノでしたよ
¥700です

シティ情報大分をみたよたくさん伺います
皆様ありがとうございます

只今 秋らしく
松茸のリゾットもご用意しておりますよ〜
¥800です

来てね〜


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)
  


Posted by 店主 at 01:40Comments(2)
 

2009年10月05日

カスタードブリュレ☆イタリア物産展(^皿^)♪☆


週末はいかがお過ごしになられましたか

わたくし店主毎日イタリア物産展に出没しております

今週の1枚目〜
すご〜い生ハム〜



皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

画像はグラム3000円もするチンタセネーゼと言う生ハム
イケメンイタリア人men's君が試食用に削いでくれますよ

お次は希少なロディジャーノと言うチーズです
同じくイケメンmen's君がクルクルして削いでくれますよ



大きなチーズですね〜
削りたてのフワフワチーズを試食にたくさん手に乗せてくれますよ



皆様イタリア物産展は行かれましたか

試飲や試食にと身近にイタリアンを感じてみてください

チーズもたくさん試食して食べ方や扱い方など教えてもらえば食卓にチーズが増えて会話も弾みますよ〜

前回紹介いたしました

東京麻布十番のリストランテ

LA・COMETA ラ・コメータと言う
お店

物産展に行けない方は
コチラをどうぞ↓↓↓

http://store.shopping.yahoo.co.jp/pirata/index.html

検索してみて下さい
(パソコンからネ)

イタリア物産展は木曜日までです

LAST画像はROSSOより

ドルチェのご紹介〜
☆ヽ(▽⌒*)

カスタードブリュレ
¥350です(^m^)



甘〜く癒されたところで今週も1週間Fight〜


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)
  


Posted by 店主 at 01:54Comments(0)
 

2009年10月03日

トスカーナの生ハム☆削りたてチーズヾ(=^▽^=)ノ♪

トキハで始まったイタリア物産展
まずはサンダニエーレと言うトスカーナの生ハムから



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

待ちに待ったイタリア物産展〜

初日はたくさん試食
試飲いたしました

イケメンイタリア人men's君がチーズを削ってくれてました

お次がそのチーズのロディジャーノ
ふわふわの優しいチーズそのままでも焼いても美味



お次はガツンとゴルゴンゾーラビカンテ
濃厚で個性的なクセがあるけど甘く溶けてゆく
飲まずにはいられなくなる一品



今回の画像は全て東京の東麻布のBOTTEGA DEL PIRATAボッテーガ・デル・ピラータと言う
イタリア食材専門店のもの

麻布十番の(リストランテイタリアーノ)LA・COMETAラ・コメータのシェフが経営されているお店

イケメンイタリア人men's君は息子さん
土日はシェフも物産展に駆けつけるようです

お次はグリーンオリーブ塩水漬け



最後の画像はフレッシュトリュフソース
グラナチーズペコリーノチーズバターなど入っており常温になるとペースト状になるよ



画像にはありませんが
その他
バジル入りモッツァレラやオリーブ入りモッツァレラもあります

実は今日紹介した食材激安でご提供いたします

昨日わたくし店主が久々お会いする方に物産展で購入して勝手にお店に持ち込んだ物(-ω-)

お食事が中止になったので
お店に放置しております

ブログをご覧のお客様MENUにのりますよ〜

当然いつものROSSO価格に致しております

数に限りがございますので急げ〜

ε=┏( ・_・)┛

素敵な週末をお過ごしくださいね

創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)
  


Posted by 店主 at 00:01Comments(2)
 

2009年10月01日

(e^□^e)/*アマトリチャーナ☆♪パスタ*


雨続きでも
食欲の秋〜

本日はパスタアマトリチャーナ



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

今日もトマトソースの感じがいいですね〜

アマトリチャーナの名前の由来は
イタリア中部のアマトリーチェと言う町からのベーコン入りトマトソースでつくるパスタです

と………
またウンチクが出ましたね(-ω-)

では画像を2枚
パシャッと





おいしぃーっっこれっ
(@゚▽゚@)

って…カメラ目線になりますよ
Ψ(`∀´#)

入院中に画像を眺めては お茶をすすっていた
わたくし店主退院して毎日イタリアン三昧で

オリーブオイルのおかげでお肌が潤ってきました

今夜もパスタだぁ〜


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)
  


Posted by 店主 at 01:47Comments(0)
 

2009年09月29日

☆今日は焼きチーズリゾット(@゚▽゚@)♪香ばしい〜*


1週間の始まり元気よく
スタート出来ましたか

トップ画像は

焼きチーズリゾット

¥700



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

パルミジャーノをかけて
焼き色をつける このリゾットはブルーチーズをメインに使い
3種類のチーズと生クリームで仕上げております

ブルーチーズがお好きな方絶品です

ブルーチーズが苦手なお客様へはシェフが他の数種類のチーズよりチョイスしてくれるはず
[チーズの仕入れにもよりますけども(-ω-)]

またまたワインが
すすみます

再度外観ご紹介〜



知ってる方は また来てね
知らない方は覚えてね

入り口で看板君がお待ちしております



誰も来なくても
雨にうたれても
看板君は待ってます

では今日もイタリアンに乾杯

(^^)/\(^^)


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です
本日29日火曜日はお休みですさみしいですが

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)

  


Posted by 店主 at 08:01Comments(0)
 

2009年09月28日

☆週の始まりもパスタで♪ヾ(=^▽^=)ノ♪スタート☆


皆様良い週末をお過ごしになりましたか

わたくし店主退院してから食い道楽でございます

今週の一枚目〜



皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

今日のパスタは

トマトとバジルのパスタ

¥700です

トマトの酸味とフレッシュバジルの香りが引き立つパスタです(^m^)

な〜んて…わたくし店主
MENUにちょっと気取ってウンチクを書いております

では
フォークでクルクルっとしてみよう



ん〜
いい香りがします

トマトソースのベースは
シェフが2時間以上かけてゆっくり丁寧に作ってくれております

只今 隠しMENUにニョッキあり
ブログを見た方
いきなり隠しMENUをオーダーしてみてください

先日ブログを見ていますとお客様がお越しになられました
ありがとうございます
数あるブログの中から
わたくし店主の落書きを

゚。(p>∧

嬉しいです

では 皆様元気な1週間のスタートです


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です
29日の火曜日はお休みです

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)
  


Posted by 店主 at 04:53Comments(0)
 

2009年09月26日

☆o(^∇^o)♪冷製ペペロンチーノ!!(o^∇^)o☆♪


パシャッっと
1枚目〜 爽やか涼しげなパスタ



皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

きたーっ
わたくし店主シェフと出会った時から冷製ペペロンチーノをMENUに入れるとワガママ言ってきまして

登場です
[実は店主気づくのが遅かった]



オリーブオイルのやわらかい香り優しいニンニクの香り
カッペリーニと言う細麺で生ハムをのせて

女性がしあわせを感じれる上品な冷製ペペロンチーノ゚+。(*′∇`)。+゚

¥700です

昨日発売のシティ情報大分に登場ーっしてますみてね〜


では

素敵な週末をお過ごしくださいませ


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 10月からは日曜日です明日は営業してま〜す

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)  


Posted by 店主 at 08:45Comments(2)
 

2009年09月25日

*ペンネアラビアータ* ゚+。(*′∇`)。+゚♪


お待たせいたしました♪
o(^∇^o)(o^∇^)o

早速 今日の1枚目
パシャッ



皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

にゃ〜
美味しそうでしょ〜

アラビアータだけあり
NICEな辛味

クセになる歯ごたえ

ペンネアラビアータはかなりの人気パスタです

2枚目はこんな感じで
トマトソースの香りがするかもよ〜




パスタMENUの 
オール¥700の中の一品です

わたくし店主お荷物から
ようやく働き者として復帰いたしました

さっ
今日から 忙しいよーっっ
ε=┏( ・_・)┛


創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です
今月末までは火曜日です
(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)

  


Posted by 店主 at 03:47Comments(0)
 

2009年09月24日

☆本日退院致しました♪中村病院の皆様ありがとうございました*


本日は内容を変更いたしまして入院中にお世話になった方々へお礼のメッセージをお伝えいたします

中村病院の皆様
4階西病棟の皆様
お掃除やお食事のお世話をしてくださった皆様
理学療法リハビリステーションの皆様

主治医の七森先生

受け持ち看護師の仲原さん

理学療法の甲斐先生

大変お世話になりました

それから
各部所でウワサになっておりました姫部屋を訪れられなかった皆様へ
ウワサの姫部屋を少しご紹介致します

3枚の画像をアップさせていただきます







ですいつも薔薇の香りがすると言われておりました
角部屋の明るく陽当たりも良くの日は窓を全開するとマイナスイオンに癒されて過ごしました

姫部屋でたくさんのフードの勉強ができ

現在 フードアナリストの資格取得の為に頑張りはじめました

本当にありがとうございました

あっ
ROSSOブログファンの皆様こちらは中村病院のお風呂です天然温泉でジェット付きの広いお風呂でした


本日は連休の代休といたしましてお店はおやすみさせていただいております

また明日から美味しい画像をお届けいたしますね

創作イタリアンレストラン

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 日曜日です

(*^□^*)

是非ともお越しくださいませ
(^^)/\(^^)





  


Posted by 店主 at 12:53Comments(4)
 

2009年09月21日

☆馬刺のカルパッチョ♪過去のパスタ特集(o^∀^o)☆


☆シルバーウィーク☆いかがお過ごしですか

連休第2弾FOOD特集

まずは
テリーヌミルク煮馬刺のカルパッチョと3種盛りから〜(o^∀^o)
↓↓↓


皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

3種盛り¥1100
クローズアップで
↓↓↓


早速飲みたくなりましたね岩塩とバルサミコソースが最高でした
もう いっちょっっ
↓↓↓


トマトパスタ
¥700
↓↓↓


お次は自家栽培バジルのバジリコパスタ
¥700


こちらはトマトとモッツァレラのリゾット
¥750


そして白ワインピッタリのボンゴレ・ビアンコパスタ〜(^∀^)
¥700
↓↓↓


アツアツのトマトパスタグラタン〜☆ヽ(▽⌒*)
¥700
↓↓↓


こちらは生ハム2種盛りイタリア産とスペイン産とをイタリアのグリッシーニに巻いてください
[お好みでですが……]
↓↓↓


LASTは最近ご紹介いたしました
手長エビとフレッシュトマトパスタで〜す
¥1100です
↓↓↓


Ψ(`∀´#)フッフッフッ
お腹すいたでしょーっ

今日もイタリアンで乾杯〜
(^^)/\(^^)


  続きを読む


Posted by 店主 at 21:18Comments(0)
 

2009年09月19日

☆店内ご紹介〜☆画像10枚!!o(^∇^o)(o^∇^)o♪


連休突入〜
今回は初の画像10枚アップに挑戦

まずは
コチラ↓↓↓

皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

1枚目はわたくし店主の趣味ディスプレイ棚の一部

2枚目はイタリア製傘立てしかし棚に飾ってしまっております
↓↓↓


3枚目こちらは生ビール
サントリープレミアムモルツです
↓↓↓


店内の壁には黒板MENUをつけております
4枚目コチラ↓↓↓


お店に黒板は3個ありますがその一つが
コチラ↓↓↓


6枚目は以前ご紹介したわたくし店主の大好きなワイン
レ マンフレディ バジリカータ ビアンコ↓↓↓


ラベルにクローズアップ
エレガントですお味もエレガントスッキリ系
¥4000です
コチラ↓↓↓


レンガと塗り壁に木の棚は空ボトルディスプレイ
コチラ↓↓↓


テーブル席の上には赤色の癒し系ライト赤色がたまらなく い〜感じなんです
コチラ↓↓↓


さあ
LAST10枚目
登場シェフーっっ
[実は隠し撮り]
↓↓↓↓↓


( ̄^ ̄);
シェフ…自分載っとるやないっすかぁ〜
ってメール来るかな〜

ふぅ〜
忙しい内容でしたね〜

皆様素敵な連休をお過ごしくださいね  続きを読む


Posted by 店主 at 06:04Comments(0)
 

2009年09月18日

♪2種類の生ハムとモレッティー(^^)/▽☆▽\(^^)


こ〜んな画像で
今日もはじまり〜
゚+。(*′∇`)。+゚
↓↓↓


皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

トップ画像は
イタリア産生ハムとスペイン産生ハム
グリッシーニ添えの2種盛りで〜す
☆ヽ(▽⌒*)

¥750ですよ

コチラはイタリア産生ハム
↓↓↓


優しいピンク

コチラはスペイン産生ハム
↓↓↓


深みがありますよ

さてと………グリッシーニとはイタリアの付けだしのようなパンみたいなポッキーかな

生ハムを巻いていただいてもそのままいただいてもOKです

わたくし店主は以前テレビで放送されたゴチバトルにでた超有名イタリア店の
アンティカ・オステリア・デルポンテ

を目がけて東京丸ビルの36階に
[イタリアとフレンチの区別がつかないころ]
出かけて行って

テーブルクロスの上に転がされたグリッシーニの取り扱いが不明で
( ̄〜 ̄)ξ
タイミングがわからなくてずっと転がしておりました[豚に真珠]

さて
コチラはわたくし店主
外出して撮影いたしました
↓↓↓

イタリアビールのモレッティーですよ

¥600で〜す

旨そ〜な画像を撮ってまいりました

生ハムとビール

幸せ(*´∀`*)です

モレッティーイタリアビールの旨そ〜っは
伝わりましたでしょうか

明日は画像10枚CHALLENGEしますよ〜

OSTERIA ROSSO

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 今月は火曜日
10月からは日曜日です

一品500円〜と
リーズナブルぅーっっ
(*^□^*)

安いよーっ
ビックリするよ〜
  


Posted by 店主 at 06:34Comments(0)
 

2009年09月17日

☆手長エビとフレッシュトマトのパスタ♪(*´∀`*)。+゚

今日の1枚目ーっっ
パシャッ☆ヽ(▽⌒*)



ふっ………Ψ(`∀´#)

今 キャーッ美味しそう
(≧ω≦)
って 言った

うぉーっっ旨そーっ
(@゚▽゚@)
って 言った


皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

本日のMENUにご登場の

手長エビとフレッシュトマトのパスタ様〜☆
  ¥1100です

エビの香りをどうぞ
↓↓↓


たまらない香りがして来たでしょう

ボリューム有りですね

ミソをチューチューとやらかしたいですね〜

色気より食い気です

数に限りがございます

さあ!

DINNERはRORSOに集合

ε=┏( ・・)┛


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 今月は火曜日
10月からは日曜日です

一品500円〜と
リーズナブルぅーっっ
(*^□^*)

安いよーっ
ビックリするよ〜
わたくし店主……
利益にビックリ
(οдО;)  


Posted by 店主 at 06:34Comments(2)
 

2009年09月16日

☆毎日かわるMENU(´∀`)楽しみのひとつです♪☆

今日の画像は
コチラ
↓↓↓


皆様 こんにちはぁ

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ
☆ヽ(▽⌒*):*:

先程の画像はお店のテラスに出されている看板君です(^-^)

ひたすら道路に向いて誰か来ないかと一生懸命に立ってます

MENU内容は全部は書けないので その他の日替りMENUはMENUブックに入っておりますよ
↓↓↓


MENUブックにはいつもあるパスタMENUも書いてあります

先日ペンネアラビアータの麺を普通のパスタ麺にしてくださいとお客様からのお願いがありました

ペンネとはショートなパスタです☆ヽ(▽⌒*)

もちろん出来ちゃいます

パスタ大盛注文も有りパスタすすりながらオヤジっビール………みたいな
[ラーメン屋かっ]
(-ω-)
あると思います

なんでもシェフに注文してみてくださいね

わたくし店主 病室に出前〜って言ってみてもいいでしょうか
[店主は骨折入院中]


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)

大分市千代町4丁目1-5堀川ビル1階

097-536-6000

営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆

定休日 今月は火曜日
10月からは日曜日です

一品500円〜と
リーズナブルぅーっっ
(*^□^*)

安いよーっ
ビックリするよ〜  


Posted by 店主 at 09:14Comments(1)