2009年10月30日
*あさりのリゾットぉ〜♪o(^∇^o)(o^∇^)o
ふふっ(-ω-)
今日の画像は


白ワイン
が良く合いそうな
これ〜っ



皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*)*
お〜っ
美しい

あさりがたっぷり
あさりのリゾット
¥700でございます

(-ω-)
はいっ
ウンチク〜
イタリアのお米料理はリゾットだけではなく
ライスコロッケにしたり
ミネストラ(ミネストローネ)スープに入れたり

サラダを米で作ったり
お米のタルト
お米プリン

と(;-_-+
地域によっては米ジェラートまで……

米まみれ……デスね
こんなにもお米はイタリアでは使われております

(*ω*)
ビックリ
です
パン
パスタ
ピッツァ
リゾット
その上 サラダやデザートまでも
米
米
米
って…………
;
(-ω-)
デブります
(
*ω*
)



お食事は計画的に
でも
あ〜ん(*^□^*)



美味しいです(^m^)
パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ)を使った優しいリゾット
お供にコチラを……

(
-ω-)
わたくし店主今日もお先にワインを
*お知らせ〜

もうすぐ
自家製ハムが出来上がりますよ



では
皆様
素敵な週末をお過ごしくださいね

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)

今日の画像は



白ワイン


これ〜っ




皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ




お〜っ



あさりがたっぷり

あさりのリゾット

¥700でございます


(-ω-)

ウンチク〜

イタリアのお米料理はリゾットだけではなく

ライスコロッケにしたり





お米のタルト



と(;-_-+
地域によっては米ジェラートまで……


米まみれ……デスね

こんなにもお米はイタリアでは使われております


(*ω*)



パン




その上 サラダやデザートまでも







(-ω-)

デブります
(






お食事は計画的に

でも

あ〜ん(*^□^*)




美味しいです(^m^)

パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ)を使った優しいリゾット

お供にコチラを……


(



*お知らせ〜


もうすぐ
自家製ハムが出来上がりますよ




では




創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
00:12
│Comments(4)
2009年10月28日
*人気のドルチェプレート*^ー^)人(^ー^♪
本日は
甘〜い
画像をお届けいたします




¥700ですよ〜

パシャッと1枚目〜

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*)*
可愛いでしょっ

内容はシェフが作るアラカルトドルチェにより異なりますよ
なのでプレートの内容はいつも同じではないので
楽しみの一つですね
(^m^)
では今回の内容
ご紹介〜(*^□^*)


まずはシェフご自慢のティラミス


やわらかぁ〜くて
ジューシー
ふわふわ

お次は奥に見えるツルツルプルプル
したのが
ココアパンナコッタ

ココアの風味がしっかりしていて
たくさん食べたくなるっ
ダイエット中だから食べ過ぎて太ったらヤナコッタ……………(-ω-)

さぶっ…
スッ………スミマセン

え

と(;-_-
お次はバニラジェラート



Last画像はカフェラテジェラート(^O^)/


ティラミスがガトショコラだったり
パンナコッタがクリームブリュレだったり
ジェラートもいろいろかわりますよ


わたくし店主(-ω-)
撮影後
ちゃっかり
いただきましたが

コーヒーではなく
赤ワイン
といただきましたよ
(
-ω-)


創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)







¥700ですよ〜


パシャッと1枚目〜


皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ




可愛いでしょっ


内容はシェフが作るアラカルトドルチェにより異なりますよ

なのでプレートの内容はいつも同じではないので

楽しみの一つですね

(^m^)

では今回の内容




まずはシェフご自慢のティラミス



やわらかぁ〜くて




お次は奥に見えるツルツルプルプル


ココアパンナコッタ


ココアの風味がしっかりしていて


ダイエット中だから食べ過ぎて太ったらヤナコッタ……………(-ω-)


さぶっ…

スッ………スミマセン

え




お次はバニラジェラート




Last画像はカフェラテジェラート(^O^)/









わたくし店主(-ω-)

撮影後


いただきましたが



赤ワイン



(




創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:15
│Comments(4)
2009年10月26日
♪ワインがすすむ海老ミニ特集☆ヽ(▽⌒*)♪
雨
の日曜日
いかがお過ごしでしたか
1週間のはじまりで〜す
トップ画像は

これっ

手長エビとホタテのグリル仕立て

¥1500です
(*^□^*)

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*)*
奥にあったパスタはジェノベーゼクリームスパ
(
^∀^)
¥700
でしたよ
続いて


手長エビとフレッシュトマトのパスタ〜

¥1100


お次はお客様が送ってくださった画像


小皿に取り分けた手長エビのチーズパン粉焼き

だそうですよ

続いてこちらも
お客様が送ってくださった画像
同じく小皿に取り分けたエビ様で
有頭エビのソテーアメリケーヌソースだそうですよ

海老ファン
にはたまらないでしょ〜
わたくし店主(-ω-)

お先に失礼〜

プッハー

(
-ω-
)=3=3=3
創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)


いかがお過ごしでしたか

1週間のはじまりで〜す

トップ画像は





手長エビとホタテのグリル仕立て


¥1500です

(*^□^*)


皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ




奥にあったパスタはジェノベーゼクリームスパ

(



でしたよ

続いて



手長エビとフレッシュトマトのパスタ〜


¥1100



お次はお客様が送ってくださった画像



小皿に取り分けた手長エビのチーズパン粉焼き





続いてこちらも




有頭エビのソテーアメリケーヌソースだそうですよ


海老ファン



わたくし店主(-ω-)


お先に失礼〜


プッハー


(



創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
01:59
│Comments(2)
2009年10月23日
試作!カボチャのリゾット〜(*^□^*)=3=3♪
秋らしい色
試作第1号
カボチャのリゾット〜


(仮名
)

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*)*
驚きの発色でしょ〜

只今 トッピングを検討中で
リコッタチーズを乗せようか
カボチャの種も乗せようかなどと考えておりますよ
ひまわりの種は
だなんて言われた方もおりました………;
( ̄ロ ̄;)
たっ……たしかにシマシマって可愛いですが


(-ω-)



気を取り直してもう1枚



(-ω-)
ウンチク〜
リゾットはイタリアを代表する米料理

イタリアには十種類の米の品種があります
イタリアの高級リストランテ(レストラン)
では3種類のお米をリゾットにより
使い分けいるのですよ〜
ワイン
がお好きな方
ピエモンテでは名産ワインのバローロを使ったリゾットがあるのだそうですよ
Last画像は
あ〜ん(e^□^e)
と一口〜



(-ω-)

ウンチク〜
追加〜
野菜花言葉

カボチャの花言葉は大きさ
です
なんだか
見たままですね………

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)

試作第1号

カボチャのリゾット〜






皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ




驚きの発色でしょ〜


只今 トッピングを検討中で



ひまわりの種は

だなんて言われた方もおりました………;
( ̄ロ ̄;)

たっ……たしかにシマシマって可愛いですが



(-ω-)




気を取り直してもう1枚




(-ω-)

ウンチク〜

リゾットはイタリアを代表する米料理


イタリアには十種類の米の品種があります

イタリアの高級リストランテ(レストラン)

使い分けいるのですよ〜

ワイン


ピエモンテでは名産ワインのバローロを使ったリゾットがあるのだそうですよ

Last画像は

あ〜ん(e^□^e)





(-ω-)


ウンチク〜


野菜花言葉


カボチャの花言葉は大きさ


なんだか



創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
00:52
│Comments(4)
2009年10月21日
ジェノベーゼクリームスパ(o^∀^o)リゾットも♪
なんと
画像アップしたつもりで
まだだった事に気付き

あわてて画像探したら削除し残しが一枚見つかりました

お店OPEN直後
すぐに一番人気になった
ジェノベーゼクリームスパ(o^∀^o)
です♪

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*)*
先日いらしたお客様からジェノベーゼクリームスパを注文いただき
食べてすぐに同じものを注文していただきました


厚切りベーコンにたくさん使われているフレッシュバジルペースト

わたくし店主(-ω-)
の実家の畑に生えているバジルが週に2回お店に届きます
(-ω-)
シェフがこうやってペーストにしてくれております

ジェノベーゼクリームスパ¥700ですよ

でっ
リゾットもございます

バジルペーストリゾット
¥700です(^m^)


フッフッフッ

(-ω-)
ワイン
ください
といった風味良し
優しいまろやかさ
レッドペッパーがアクセントになって
美味しい〜っっ
☆ヽ(▽⌒*)


よし
飲もっ
(-ω-)

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)

画像アップしたつもりで



あわてて画像探したら削除し残しが一枚見つかりました


お店OPEN直後


ジェノベーゼクリームスパ(o^∀^o)



皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ




先日いらしたお客様からジェノベーゼクリームスパを注文いただき




厚切りベーコンにたくさん使われているフレッシュバジルペースト


わたくし店主(-ω-)

(-ω-)

シェフがこうやってペーストにしてくれております


ジェノベーゼクリームスパ¥700ですよ


でっ



バジルペーストリゾット




フッフッフッ


(-ω-)

ワイン


といった風味良し

優しいまろやかさ

レッドペッパーがアクセントになって
美味しい〜っっ
☆ヽ(▽⌒*)



よし

(-ω-)


創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:05
│Comments(2)
2009年10月19日
極太パスタをトマトソースで゚+。(*′∇`)。+゚鴨ソテー♪
新たに清々しい1週間のはじまりで〜す
゚+。(*′∇`)。+゚
先日 お客様からこのような画像が届きました

鴨のソテー
バルサミコス仕立てバジルソースだそうですよ

お客様の案でORDERされたようです


皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
提案した鴨ソテーにはまったらしく(^O^)


2日続けておみえになられました

先日紹介いたしました極太パスタのリガトーニも
トマトソースでの特別ORDERをされましたよ

ブログで紹介いたしましたリガトーニはコチラでしたね
↓↓↓

これをお客様の提案でトマトソースになった画像も

お客様から届きましたよ

コチラです(^m^)
↓↓↓

ふふっ(´ψψ`)
ワインが合いそうですね

このように お客様のお好みに合わせてアレンジできますので

いろいろお尋ねしてみてくださいね
多少お時間をいただく場合もあるかと思いますが お客様オリジナルMENUも
面白いと思います

(-ω-)
わたくし店主……ピクルスで卵が出来ないのか

もちろん
ゆで卵まるごと…………
なんですが
と 質問してみると……
Σ( ̄□ ̄;)
え゙っっっ
ゆで卵まるごとですか
( ̄ロ ̄;)と
まっ………
ドン引きされたのは言うまでもありませんが(-ω-)
お店のピクルスのビンの中へ いつか ゆで卵をポイッと投げ込んでみとこうかと企んでおります

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)



先日 お客様からこのような画像が届きました


鴨のソテー



お客様の案でORDERされたようです



皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

提案した鴨ソテーにはまったらしく(^O^)



2日続けておみえになられました


先日紹介いたしました極太パスタのリガトーニも
トマトソースでの特別ORDERをされましたよ


ブログで紹介いたしましたリガトーニはコチラでしたね

↓↓↓

これをお客様の提案でトマトソースになった画像も





コチラです(^m^)

↓↓↓

ふふっ(´ψψ`)




このように お客様のお好みに合わせてアレンジできますので


いろいろお尋ねしてみてくださいね

多少お時間をいただく場合もあるかと思いますが お客様オリジナルMENUも

面白いと思います


(-ω-)

わたくし店主……ピクルスで卵が出来ないのか


もちろん


と 質問してみると……
Σ( ̄□ ̄;)

ゆで卵まるごとですか

( ̄ロ ̄;)と
まっ………
ドン引きされたのは言うまでもありませんが(-ω-)

お店のピクルスのビンの中へ いつか ゆで卵をポイッと投げ込んでみとこうかと企んでおります


創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:55
│Comments(4)
2009年10月17日
登場!!☆カルボナーラが…(*^□^*)グランドMENUに♪
濃厚カルボナーラ

グランドMENUに追加が決まりました



では
パシャッっと

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
今までシェフの隠しMENUだったカルボナーラが
MENUブックに載っちょりますよ〜(^O^)
厚切りベーコンのカルボナーラ

¥800ですよ〜

ちょっとフォークでクリクリっと


\(^O^)/きたぁ〜




(-ω-)
はいっ
ウンチク〜
カルボナーラとはイタリア語で「炭焼き職人」
の事
たっぷりとかけるブラックペッパーが炭焼き職人の手から落ちた炭の粉に見立てられたと言われています


お約束クローズアップ
ソースが……

パンが欲しくなりますよ



あっという間に週末がやってきました
皆様
充実した1週間でしたでしょうか
お仕事の方もお休みの方も素敵な週末をお過ごしくださいね(^.^)b

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)


グランドMENUに追加が決まりました








皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

今までシェフの隠しMENUだったカルボナーラが

MENUブックに載っちょりますよ〜(^O^)

厚切りベーコンのカルボナーラ


¥800ですよ〜


ちょっとフォークでクリクリっと



\(^O^)/きたぁ〜





(-ω-)

ウンチク〜

カルボナーラとはイタリア語で「炭焼き職人」





お約束クローズアップ









あっという間に週末がやってきました

皆様


お仕事の方もお休みの方も素敵な週末をお過ごしくださいね(^.^)b


創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:54
│Comments(2)
2009年10月16日
(*゚∀゚)=3 プッハァ〜☆っとワイン♪ご紹介〜*
今日はrossoのグラスワイン
のご紹介〜(^O^)


パシャッっと
白ワインです(^m^)
¥500ですよ

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
rossoのグラスワインは
ロミオ&ジュリエットと言うワインをご提供いたしております

(^^)/
☆
\(^^)
赤白共に飲みやすく美味しいと好評です

(-ω-)
はいっ
ウンチク〜
このロミオ&ジュリエットと言うワイン

イタリアヴェネト州のヴェローナの町を舞台にした「ロミオとジュリエット」
の物語にちなんてつくられたワイン
なんですね〜
二人の甘く切ない恋にふさわしいワインです
(わたくし店主には無縁
)

お次は
わたくし店主が愛するスパークリングワイン
スペインのカヴァです
¥900ですよ〜
クセがまったくなくてスッキリ辛口です


LAST画像は居酒屋大好きっ子おおいた県民が
とりあえず
と
注文する
ビール
です
サントリープレミアムモルツ

¥600ですよ〜


(*@∀@)=3=3プッハァ


わたくし店主こだわりの
グラスワイン
とグラスシャンパン
ぜひ一度お試しくださいね
(^皿^)

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)

のご紹介〜(^O^)





白ワインです(^m^)




皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

rossoのグラスワインは

ロミオ&ジュリエットと言うワインをご提供いたしております


(^^)/



赤白共に飲みやすく美味しいと好評です


(-ω-)


ウンチク〜

このロミオ&ジュリエットと言うワイン


イタリアヴェネト州のヴェローナの町を舞台にした「ロミオとジュリエット」

の物語にちなんてつくられたワイン


二人の甘く切ない恋にふさわしいワインです

(わたくし店主には無縁


お次は





クセがまったくなくてスッキリ辛口です



LAST画像は居酒屋大好きっ子おおいた県民が

とりあえず

注文する



サントリープレミアムモルツ


¥600ですよ〜



(*@∀@)=3=3プッハァ



わたくし店主こだわりの
グラスワイン


(^皿^)


創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:09
│Comments(2)
2009年10月15日
チクワみたいな極太パスタ♪クリームソースで(*´∀`*)☆
本日はこちらの太いパスタ

パシャッっと


1枚目〜(^O^)

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
きましたね〜
ムチャクチャ美味しそうです

太いパスタ
リガトーニと言うパスタです(^m^)
¥750です
フォークでチクッっと

どうでしょう

モチモチで
しっかりした歯ごたえもあり
濃厚なチーズクリーム系のソースがしっかり絡まって

たまらぁ〜ん
(*ω*)


はまります



もういっちょ



(-ω-)
はい
ウンチク〜
リガトーニとは「千本の筋」の意味

アマトリーチェ風と言う意味合いのパスタでイタリアのアマトリーチェと言う町が名前の由来になったとも言われています


お馴染みのクローズアップ〜っっ


食べた〜い
って
思いましたよね(^m^)
ウンチク〜っっ
2弾
このリガトーニはマカロニの一種で
円柱形をしていてかなりの肉厚パスタ
濃厚なソースに良く合い
強いソースに太刀打ち出来るのは生地の厚いリガトーニならであります

リガトーニ
ぜひ一度お試しください
ふふっ
今日のMENUに登場で〜す(o^∀^o)


¥750ですぞぉ

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)


パシャッっと



1枚目〜(^O^)


皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

きましたね〜

ムチャクチャ美味しそうです


太いパスタ


¥750です

フォークでチクッっと


どうでしょう


モチモチで


濃厚なチーズクリーム系のソースがしっかり絡まって


たまらぁ〜ん

(*ω*)



はまります




もういっちょ



(-ω-)


ウンチク〜

リガトーニとは「千本の筋」の意味


アマトリーチェ風と言う意味合いのパスタでイタリアのアマトリーチェと言う町が名前の由来になったとも言われています



お馴染みのクローズアップ〜っっ



食べた〜い


思いましたよね(^m^)

ウンチク〜っっ

2弾

このリガトーニはマカロニの一種で


濃厚なソースに良く合い
強いソースに太刀打ち出来るのは生地の厚いリガトーニならであります


リガトーニ


ふふっ




¥750ですぞぉ


創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:31
│Comments(0)
2009年10月13日
(*^∇^)o♪ペペロンチーノo(^∇^*)☆♪
(^O^)

連休はいかがお過ごしになられましたか

わたくし店主は国東の道の駅まで行って太刀魚の蒲焼き

太刀重を食べましたよ
太刀魚フワフワでした

さて
連休明けの1枚〜
パシャッ

っと

皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
ニンニクの濃い香りが食欲をそそりますね〜

生ハムで彩りよく
わたくし店主はやっぱり
シャンパンがすすみます
( ̄^ ̄)


(-ω-)
ウンチク〜っっ
ペペロンチーノとは
正式名アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノと申します
アーリオはニンニク
オーリオはオリーブオイル
ペペロンチーノは唐辛子
イタリア語です

名前のまんまの
ニンニクとオリーブオイルと唐辛子のSIMPLEなパスタです(^m^)

おまけ画像

¥700ですよ〜

このオイル
パン
につけたら最高〜です
ニンニクの香りはイタリアン〜
o(^∇^
)(
^∇^)o
って感じします
ニンニクPOWERで元気になるゾーっ
\(^O^)/
(^皿^)

お
知
ら
せ
何やらお店ではシェフが自家製ピッツァの試作を始める様子

お楽しみに
わたくし店主も楽しみにしちょります(-ω-)

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)


連休はいかがお過ごしになられましたか


わたくし店主は国東の道の駅まで行って太刀魚の蒲焼き


太刀重を食べましたよ




さて


パシャッ




皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

ニンニクの濃い香りが食欲をそそりますね〜


生ハムで彩りよく

わたくし店主はやっぱり
シャンパンがすすみます




(-ω-)

ウンチク〜っっ

ペペロンチーノとは
正式名アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノと申します

アーリオはニンニク






名前のまんまの
ニンニクとオリーブオイルと唐辛子のSIMPLEなパスタです(^m^)


おまけ画像


¥700ですよ〜

このオイル



ニンニクの香りはイタリアン〜

o(^∇^


って感じします

ニンニクPOWERで元気になるゾーっ


(^皿^)


お




何やらお店ではシェフが自家製ピッツァの試作を始める様子


お楽しみに

わたくし店主も楽しみにしちょります(-ω-)


創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
02:56
│Comments(0)
2009年10月10日
☆ミニトマトの自家製ピクルス(o^∀^o)/☆♪


どちらにお出掛けされますか



バカンスの方も


今日は自家製ピクルス画像で〜す(




皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

ミニトマトピクルス


美味しそうでしょう


(*^□^*)


美味しいです

こうやってシェフがピクルスをせっせこ作ってくれますよ




色鮮やか



お酒がすすみそうです


ミニトマト








ピクルスの内容は仕入れにより少しずつ変更してます


ここで



花言葉って
お野菜にもあるのしってますか


お野菜は辛口で

ゴボウは触れてはならないもの

ジャガイモは慈善

生姜は無駄

キャベツは利益

ナスは真実

レタスは冷淡な心

など



あっ


ピクルスになってるトマトは


食欲の秋に食べ過ぎて胃もたれしてませんか

はい

(-ω-)

毎日…胃もたれです


そんな時も


ピクルス最高〜


ちなみに
シソは善良な家庭

セリは貧しくても高潔

はっ


店主も買いに行こ〜っっ





では



次は13日(火)に更新しま〜す




創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
01:02
│Comments(0)
2009年10月08日
世界のオリーブ専門店〜☆♪o(^∇^o)(o^∇^)o♪
トキハのイタリア物産展
行かれましたか


今日は世界のオリーブ専門店のご紹介〜
(^∇^o)(o^∇^)
まずは
わたくし店主が注文しております専門店のオリーブです
パシャッ


皆様 こんにちはぁ↑↑
OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
イタリア物産展にも来ていたオリーブ専門店
OLIVE MARKETオリーブマーケット
本店は神奈川県
東京の銀座の松屋銀座店にもあります
数十種類のオリーブやピクルスがございます

画像は中にアンチョビが入った
ミラノ風アンチョビ グリーンオリーブ(バジル風味)です


はまりますよ〜
わたくし店主が白ご飯のおかずにしてしまうオリーブです(^m^)

URL http://www.olive-ya.com/です

携帯サイト http://ecz.jp/olivemarket/です

店主
ウンチク〜っ
オリーブには豊富なミネラル
ビタミンB1
C
繊維質を含み
体内の酸化を防止するポリフェノールも含まれ
オレイン酸も入ってるよん

オレイン酸は悪玉コレステロールを減らし成人病予防に大きな効果あり

老化防止
にもなるよ〜

オリーブは世界に800種類以上もあるんですね〜

オリーブ食べてキレイになりましょうね
LAST画像は先日掲載されたシティ情報大分の記載ページ画像だよ〜

こんな感じに掲載されましたぁ

見てね
見てね
立ち読みしてね

創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)




今日は世界のオリーブ専門店のご紹介〜



まずは






皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

イタリア物産展にも来ていたオリーブ専門店

OLIVE MARKETオリーブマーケット
本店は神奈川県


数十種類のオリーブやピクルスがございます


画像は中にアンチョビが入った

ミラノ風アンチョビ グリーンオリーブ(バジル風味)です



はまりますよ〜

わたくし店主が白ご飯のおかずにしてしまうオリーブです(^m^)


URL http://www.olive-ya.com/です


携帯サイト http://ecz.jp/olivemarket/です


店主


オリーブには豊富なミネラル





オレイン酸も入ってるよん


オレイン酸は悪玉コレステロールを減らし成人病予防に大きな効果あり


老化防止



オリーブは世界に800種類以上もあるんですね〜


オリーブ食べてキレイになりましょうね

LAST画像は先日掲載されたシティ情報大分の記載ページ画像だよ〜


こんな感じに掲載されましたぁ


見てね




創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
01:03
│Comments(0)
2009年10月06日
♪秋サンマと大葉のペペロンチーノ゚+。(*′∇`)。+゚☆♪
は〜い♪
今日の画像はこれ〜

秋らしく
香ばしく

パシャッっと☆

皆様 こんにちはぁ↑↑
OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
脂ののった秋サンマ〜

ペペロンチーノパスタになりました


大葉の香りもい〜感じ
(^皿^)

食欲をそそってくれます
では
少し近づいて
パシャッっと



ん〜

パクパクいっちまいます
本日のパスタMENUより
秋サンマと大葉のペペロンチーノでしたよ

¥700です

シティ情報大分をみたよ
と
たくさん伺います
皆様
ありがとうございます

只今 秋
らしく
松茸のリゾットもご用意しておりますよ〜

¥800です
来てね〜


創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)

今日の画像はこれ〜


秋らしく



パシャッっと☆

皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

脂ののった秋サンマ〜


ペペロンチーノパスタになりました



大葉の香りもい〜感じ




食欲をそそってくれます


少し近づいて

パシャッっと




ん〜


パクパクいっちまいます

本日のパスタMENUより
秋サンマと大葉のペペロンチーノでしたよ





シティ情報大分をみたよ







只今 秋

松茸のリゾットもご用意しておりますよ〜


¥800です

来てね〜



創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
01:40
│Comments(2)
2009年10月05日
カスタードブリュレ☆イタリア物産展(^皿^)♪☆
週末はいかがお過ごしになられましたか



わたくし店主





今週の1枚目〜



すご〜い生ハム〜


皆様 こんにちはぁ↑↑

OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

画像はグラム3000円もするチンタセネーゼと言う生ハム


イケメンイタリア人men's君が試食用に削いでくれますよ

お次は希少なロディジャーノと言うチーズです

同じくイケメンmen's君がクルクル



大きなチーズですね〜

削りたてのフワフワチーズを試食にたくさん手に乗せてくれますよ



皆様


試飲や試食にと身近にイタリアンを感じてみてください



チーズもたくさん試食して食べ方や扱い方など教えてもらえば食卓にチーズが増えて会話も弾みますよ〜

前回紹介いたしました

東京麻布十番のリストランテ


LA・COMETA ラ・コメータと言う
お店

物産展に行けない方は
コチラをどうぞ↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pirata/index.html


検索してみて下さい

(パソコン

イタリア物産展は木曜日までです



LAST画像はROSSOより


ドルチェのご紹介〜

☆ヽ(▽⌒*)

カスタードブリュレ

¥350です(^m^)


甘〜く





創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
01:54
│Comments(0)
2009年10月03日
トスカーナの生ハム☆削りたてチーズヾ(=^▽^=)ノ♪
トキハで始まったイタリア物産展

まずはサンダニエーレと言うトスカーナの生ハムから



皆様 こんにちはぁ


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ

☆ヽ(▽⌒*):*:
待ちに待ったイタリア物産展〜

初日はたくさん試食

試飲いたしました
イケメンイタリア人men's君がチーズを削ってくれてました

お次がそのチーズのロディジャーノ

ふわふわの優しいチーズ
そのままでも焼いても美味


お次はガツンとゴルゴンゾーラビカンテ
濃厚で個性的なクセがあるけど
甘く溶けてゆく
飲まずにはいられなくなる一品


今回の画像は全て東京の東麻布のBOTTEGA DEL PIRATAボッテーガ・デル・ピラータと言う

イタリア食材専門店のもの
麻布十番の(リストランテイタリアーノ)LA・COMETAラ・コメータのシェフが経営されているお店

イケメンイタリア人men's君は息子さん

土日はシェフも物産展に駆けつけるようです

お次はグリーンオリーブ
塩水漬け

最後の画像はフレッシュトリュフソース
グラナチーズ
ペコリーノチーズ
バターなど入っており常温になるとペースト状になるよ

画像にはありませんが
その他
バジル入りモッツァレラやオリーブ入りモッツァレラもあります

実は今日紹介した食材
激安でご提供いたします
昨日わたくし店主が久々お会いする方に物産展で購入して勝手にお店に持ち込んだ物(-ω-)

お食事が中止になったので
お店に放置しております
ブログをご覧のお客様
MENUにのりますよ〜
当然いつものROSSO価格に致しております
数に限りがございますので急げ〜

ε=┏( ・_・)┛




素敵な週末をお過ごしくださいね


創作イタリアンレストラン


OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル
1階
097-536-6000
営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です
(*^□^*)
♪
是非ともお越しくださいませ
(^^)/
☆
\(^^)


まずはサンダニエーレと言うトスカーナの生ハムから




皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

待ちに待ったイタリア物産展〜


初日はたくさん試食


試飲いたしました

イケメンイタリア人men's君がチーズを削ってくれてました


お次がそのチーズのロディジャーノ


ふわふわの優しいチーズ




お次はガツンとゴルゴンゾーラビカンテ

濃厚で個性的なクセがあるけど


飲まずにはいられなくなる一品



今回の画像は全て東京の東麻布のBOTTEGA DEL PIRATAボッテーガ・デル・ピラータと言う


イタリア食材専門店のもの
麻布十番の(リストランテイタリアーノ)LA・COMETAラ・コメータのシェフが経営されているお店


イケメンイタリア人men's君は息子さん


土日はシェフも物産展に駆けつけるようです


お次はグリーンオリーブ



最後の画像はフレッシュトリュフソース

グラナチーズ




画像にはありませんが
その他
バジル入りモッツァレラやオリーブ入りモッツァレラもあります


実は今日紹介した食材



昨日わたくし店主が久々お会いする方に物産展で購入して勝手にお店に持ち込んだ物(-ω-)


お食事が中止になったので

お店に放置しております

ブログをご覧のお客様


当然いつものROSSO価格に致しております

数に限りがございますので急げ〜


ε=┏( ・_・)┛









創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
00:01
│Comments(2)
2009年10月01日
(e^□^e)/*アマトリチャーナ☆♪パスタ*
雨続きでも

食欲の秋〜


本日はパスタ




皆様 こんにちはぁ



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)店主でございま〜すっ


☆ヽ(▽⌒*):*:

今日もトマトソースの感じがいいですね〜

アマトリチャーナの名前の由来は


イタリア中部のアマトリーチェと言う町からのベーコン入りトマトソースでつくるパスタです


と………
また



では画像を2枚


パシャッと



おいしぃーっっ

(@゚▽゚@)


って…カメラ目線になりますよ

Ψ(`∀´#)

入院中に画像を眺めては お茶


わたくし店主





オリーブオイルのおかげでお肌が潤ってきました

今夜もパスタだぁ〜



創作イタリアンレストラン



OSTERIA ROSSO
(オステリア ロッソ)
大分市千代町4丁目1-5堀川ビル


営業時間 17時〜0時
0時迄に入店してくれたらラストはみんな帰るまで☆
定休日 日曜日です

(*^□^*)


是非ともお越しくださいませ

(^^)/



Posted by 店主 at
01:47
│Comments(0)